上下とも部分入れ歯です。今の入れ歯は具合が悪く、自分の歯も痛みます。
しかし、年齢的にも入れ歯らしくなく、違和感のない歯にしたいと思っています。
良くなるものでしょうか?歯を失った状態を長く放置した場合、歯が抜けた部分の後ろの歯が傾斜してきたり、噛み合う反対の部分の歯が伸びてきたりして、歯並びが悪くなります。この状態を治さないまま部分入れ歯を入れると、正常な噛み合わせが再現できず、俗に言う噛み合わせの悪い状態となります。また、部分入れ歯は、入れ歯を針金で残った歯に引っ掛けて口の中に固定をしますが、噛み合わせが悪いと力が斜めに加わることになり、結果として針金が残った歯を痛めることがあります。
ご希望されている、入れ歯らしくなく、違和感のない歯の実現は可能ですが、噛み合わせの悪い原因、歯が痛む原因を診断し、最適な治療方針をたてる必要があります。入れ歯がはずれやすく、食べ物が食べられません。
上の総入れ歯は、話をしていても落ちてきます。
下の部分入れ歯は、針金のかかっている歯の歯茎がすぐはれます。
インプラントで解決できるでしょうか?入れ歯を安定させるためには、しっかりした顎、顎にあった入れ歯、入れ歯を維持する装置、そして、噛み合わせが、重要になります。まずは、今の入れ歯を、適切な方法で修理することにより、入れ歯を安定した状態にもっていくことができると思います。
一概にインプラントが,最良の治療法とはいえません。金属床やアタッチメントを使用することで、快適な入れ歯を作ることは可能です。インプラントが可能な場合は、インプラントを入れることにより、入れ歯の維持力を増すことができ、入れ歯の床を、小さくすることができます。歯槽膿漏で悩んでいます。
状態が悪く、口臭があり仕事に支障があり抜歯して総入れ歯を考えていますが、他の良い治療はありませんか?仕事に支障が出るほどの口臭があるということは、かなり歯周病(歯槽膿漏)が進行していると考えられます。また、抜歯して総入れ歯を考えていらっしゃるということから、既に何本かの歯を失われているものと思われます。しかし、進行した歯周病も正しい歯みがきの実践と、悪くなった歯ぐきの治療により、回復が可能です。
また、歯周病の治療と併せて残っている歯の治療を行うわけですが、すでに動揺がある歯も連結することにより、保存が可能な場合もあり、入れ歯では無くブリッジが可能な場合もあります。また、ブリッジが不可能な場合でも、入れ歯の維持安定の為に、歯を削って短くし、入れ歯の中に取り込む方法(OPアンカーアタッチメント)もあります。
入れ歯 Q&A
入れ歯治療に関するよくある質問と答えを掲載しています。
わからない、お悩みの場合は是非ご一読ください。